かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 全校
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

全校

令和2年3月31日

保護者 様

阿賀野市立笹岡小学校長
小泉 明美

 

新型コロナウイルス感染拡大防止について(お願い)

 
 日頃より、当校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
 本日阿賀野市教育委員会教育長から通知があり、新潟県において感染拡大が抑えられており、阿賀野市においてもは、発生が確認されていないことから、4月1日より教育活動を再開することになりました。新任式・始業式は、4月6日(月)となります。通常通りの時刻に児童を登校させてください。
 つきましては、学校再開にあたり、当校では新型コロナウィルス感染拡大防止に向け、下記により取組を行います。また、保護者の皆様にも、いくつかのお願いをさせていただきます。何卒、ご理解とご協力くださいますようお願いいたします。


○学校の取組
1 感染防止対策について
(1)手洗いやうがい、教室のこまめな換気を徹底します。
(2)児童生徒の多くが手の届く距離に集まらないようにします。
(3)近距離での会話や大声での発声を控えるようにします。
(4)給食の時間はできるだけ向かい合って座らず、会話も控えるようにします。
(5)ご家庭と連携し、毎朝、検温や風邪の症状を「健康チェックカード」で確認します。
(6)バス運行の際は、窓を少し開け、換気を行います。

○保護者様へのおねがい
1 感染予防について
(1)マスクを常に持たせてください。バス乗車の際には、マスクを着用させてください。
(2)家庭における登校前の体温測定を徹底してください。毎朝、「健康チェックカード」に記入の上、担任へ提出してください.
(3)手洗い、うがいに努め、十分な睡眠、適度な運動、バランスの良い食事で免疫力を高めてください。
(4)休日において、多くの人が集まる大会やイベント等、不要不急の外出を避け、感染者が発生している地域や人混みに行かない等の自衛策を取ってください。
2 風邪の症状や発熱がある場合について
(1)風邪の症状や発熱がある場合、登校を自粛し休養してください。
 ※ 登校後、風邪の症状や発熱がある児童生徒については、帰宅させる対応を取らさせていただきます。

本日3月24日に第38回卒業証書授与式を行いました。
6年生と職員・保護者だけの卒業式でいたが、素敵な式になりました。
25名が学び舎を巣立っていきました。

DSCN0234.JPG DSCN0245.JPG

24日に卒業式が行われます。それに向けて準備を行いました。
IMG_2837.JPG

当日は、職員と保護者でお祝いをいたします。

1 日 時  
3月24日(火) 9:30~10:00
※卒業生と保護者の皆様は、8:40までに登校してください。
※保護者の皆様は、8:40より受付になります。

2 参加者
  卒業生・保護者(2名以内)・教職員

3 お願い  
・座席は、1m以上離して設置いたします。
・学校に入る際にアルコール消毒とマスク着用をお願いします。
・風邪気味の方は、参加を控えてください。
・玄関前の立て看板は、1日中設置いたします。混雑時を避けて撮影なさってください。


市教委より、臨時休業延長及び新学期対応について通知がまいりました。

                                                                                  令和2年3月19日

              小中学校の臨時休業延長及び新学期対応について(通知)
                                       
                  阿賀野市教育委員会教育長

  新型コロナウイルスの感染予防対策のため以下の内容について、児童生徒及び保護者への周知をお願いいたします。なお、新型コロナウイルスに関しては、日々状況が変化しているため、今後の状況によっては変更もあり得ますのでご承知おきください。

                                      記

1 臨時休業の延長について
  ・臨時休業の期間を3月2日~3月31日とする。

2 臨時休業中の児童生徒への指導内容について
    ・友達の家には行かない。
    ・不要不急の外出はしない。
    ・部活動はなし【3月31日までは停止する】。

3 登校日について
  ・全校集会は行わない。

4 新年度の予定について
  ・予定通り実施する。ただし、感染予防の観点から、開催方法を工夫し、柔軟に対応する。
  ・入学式当日は在校生も登校とする。

5 登校前の体温測定の徹底について
  ・家庭における登校前の体温測定の徹底を図り、感染予防に努める。
   
6 4月からの児童生徒・職員の体調不良等への対応について
   ・すでにお知らせしている内容もありますが、詳しくは登校日後に通知します。

  市教委より、新型コロナウィルス感染症対策のため臨時休業に伴う学校給食費の返金についてお知らせがまいりました。
                                                                令和 2年 3月 18日
                                                                               
  保護者 様

                                               阿賀野市教育委員会 学校教育課長


      新型コロナウイルス感染症対策のための
     臨時休業に伴う学校給食費の返金について(お知らせ)
                                       
                                       
    早春の候、保護者の皆様におかれましては、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。
    新型コロナウイルス感染症対策のための臨時休業に伴う学校給食費の返金については、下記のとおりとなりますのでお知らせいたします。
    今後も学校給食の運営にご理解を賜りますようお願い申し上げます。

                                      記

  1.卒業生(小学6年生・中学3年生)、転出児童・生徒について
   3月分の給食費を返金いたします。
   例:3月の給食予定回数が10回で、1食単価が300円の場合
     10回×300円=3,000円を返金いたします。

 2.在校生(小学1~5年生・中学1~2年生)について
      3月分の給食費は返金せず、次年度に繰り越します。
   例:3月の給食予定回数が15回で、1食単価が300円の場合
     15回×300円=4,500円を次年度に繰り越します。(次年度は、本来の給食費から15回分減額して徴収いたします)。
    
  3.就学援助費を受けているご家庭について
      給食費は就学援助費として、市から支給しているため、学校から市へ返金されます(ご家庭への返金はありません)。また、在校生の場合、繰り越しが発生しないため、次年度は通常どおりの給食費徴収となります。
    
4.その他
      返金方法や返金額等は、学校によって異なります。学校からのお便り等でご確認ください。
     
     
つきましては、笹岡小学校では次のように対応してまいります。
===========
  笹岡小学校の対応
===========
1. 卒業生(6年生)は、3月分の給食費を口座へ入金いたします。
      返金額:内訳  給食欠食回数 3月分13回
              13回×300円=3,900円

2. 在校生(小学1~5年生)は、3月分の給食費を次年度に繰り越し、来年度の集金から減額して、集金いたします。
      繰越金額:内訳  給食欠食回数 3月分13回
                        13回×300円=3,900円

以上よろしくお願いいたします。

                                                                 令和2年3月17日
保護者 様
                                                              阿賀野市立笹岡小学校
                                                              校 長  小泉 明美

                             卒業式について

 早春の候、保護者の皆様には,日頃より当校の教育に関するご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
  さて、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため臨時休業中の当校ですが、市教育委員会の通知を受け、卒業式を下記の通り実施いたします。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
 
            記
                                       
1 日 時  3月24日(火) 9:30~10:00
       ※卒業生と保護者の皆様は、8:40までに登校してください。

2 参加者  卒業生・保護者(2名以内)・教職員

3 お願い ・座席は、1m以上離して設置いたします。
      ・学校に入る際にアルコール消毒とマスク着用をお願いします。
      ・風邪気味の方は、参加を控えてください。
      ・玄関前の立て看板は、1日中設置いたします。混雑時を避けて撮影
       なさってください。

                                                                      令和2年3月11日
保護者 様
                                                                 阿賀野市立笹岡小学校
                                                                 校 長  小泉 明美

                               今後の予定について

 早春の候、保護者の皆様には,日頃より当校の教育に関するご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。
  さて、新型コロナウィルスの感染拡大防止のため臨時休業中の当校ですが、今週始めに、担任等が児童の様子を確認させていただきました。その結果、どの児童も、家庭や祖父母・親戚宅、児童クラブで安全に過ごしていることが分かりました。また、健康面では、臨時休業に入ってから風邪症状があった児童が4名、インフルエンザに罹患した児童が6名いましたが、多くの子供たちが元気に過ごしておりました。保護者やご家族の皆様の見守りのおかげと感謝申し上げます。
 
  新型コロナウィルスの感染に関しましては、首相が行事自粛延長を表明するなど、終息が見通せない状況ですが、現時点での今後の予定をお知らせいたします。

  ======== 今後の予定 =========

1 卒業証書授与式について
○卒業生と教職員で実施する予定です。在校生(1~5年生)は参加せず、休業日となります。保護者の参加については、市教育委員会が3月17日(火)に状況を踏まえて判断します。可否が分かり次第、メール配信します。
○卒業生を、8:40までに登校させてください。(保護者参加が可の場合、一緒においでください。否の場合、申し訳ありませんが、送迎をお願いします。)
○式は、9:30~10:00と短時間で内容を簡略化するとともに、人と人との間隔を開ける、校舎内を消毒するなど、感染防止に配慮した上で実施いたします。

<6年生の保護者様へ>
○卒業生にお伝えください。
  持ち物  ・マスク ・大きめで丈夫なかばん(証書・アルバム・祝菓など入る大きさ)
  服装   ・中学校の制服 ・小学校の名札 ・内ばき
  歌の練習 ・卒業記念に「大切なもの」を合唱します。卒業生にソプラノとアルトに分かれるので、自分のパートを練習しましょう。

2 登校日について
○3月26日(木)を登校日とします。通常通りの時刻、登校班で登校させてください。通学バスも運行します。登校の際も、マスクの着用をお願いいたします。
○当日の朝、検温をし、37度5分以上熱がある場合や体調がすぐれない場合は、無理をさせないでください。欠席の場合は、7:30~8:00に連絡をお願いいたします。
○当日の時程
8:10~8:25 終業式・離任式(体育館に集合するか、校内放送での実施になるか状況を見て判断します。)
 8:25~8:55 学級指導(健康観察、生活・学習指導、通知表渡し・卒業祝菓渡し等)
8:55~9:10 荷物整理と新年度教室への運搬
9:30      下校(バスもこの時刻に出発)
○持ち物  (マスク・ランドセル・内ばき・筆記用具・連絡帳・連絡袋・ハンカチ・ティッシュ・名札・図書室から借りている本・2月28日に渡された学習プリント、絵本バック(1年のみ))
    
3 家庭学習について
○インターネットによる学習サイトを紹介します。休業中の学習にお役立てください。
*文部科学省ホームページ「子どもの学び応援サイト」
*教科書協会「おすすめキッズサイト」      *「NHK for School」 
*「科学技術の面白デジタルコンテンツ」
*「やってみよう運動遊び」                        *「My スポーツメニュー」
○2月28日に配付した学習プリントは、3月26日の登校日に持たせてください。当日、新たな学習課題を渡します。

4 新3年生の学級編成について
○2月末、県の学級編成基準が変わり、新3年生は2学級となることになりました。新学級編成は、3月26日の登校日に発表します。

以上、連絡させていただきました。今後もしばらくの間、臨時休業が続きますが、どうか健康・安全第一でお過ごしください。どうぞよろしくお願い申し上げます。
  ご不明のことがありましたら、学校までお問い合わせください。
 TEL番号 62-2419

 阿賀野市教育委員会教育長より,お知らせが届きました。笹岡小学校におきましても、このように対応してまいります。どうぞよろしくお願いいたします
                                                                         
                                                                         
                                                                         
                                                                  令和2年3月6日
  保護者 様


 新型コロナウイルスの感染拡大防止に係る今後の対応について(お知らせ)
                                       
                                       
                      阿賀野市教育委員会教育長


   新型コロナウイルスが日本各地で拡大し、感染拡大防止を図るため、政府の要請に応じ、市内の小中学校は臨時休業としております。
  つきましては、今後の小中学校の対応について、下記のとおり実施いたします。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

                                      記
1 小学校卒業式
 (1)3月24日(火)に実施する予定です。
 (2)参加者について
  ・現時点では卒業生と教職員のみで実施する予定です。
  ・保護者様の参加については、その後の状況を踏まえて3月17日(火)に判断し、学校を通じてお知らせします。

2 登校日について
(1)3月25日(水)または3月26日(木)のいずれかに登校日を設けます。どちらの日になるのかは、各学校から連絡があります。
・通知表はこの日に受け取ります。
・新年度の予定についても、この日にお知らせします。

3 学習について
(1)各学年で未学習の部分を確認し、新年度が始まる4月から各学年で指導します。
(2)小学6年生については、未学習の部分を中学校に伝え、中学校に入学後の4月から指導します。

4 入学式について
(1)入学式は小学校、中学校ともに実施する予定ですが、参加者等詳細については、学校を通じて後日連絡します。

その他
(1)風邪の症状が軽度である場合は、自宅で安静・療養を原則としますが、状態が変化した場合には、「帰国者・接触者相談センター」またはかかりつけ医に相談の上で受診してください。
(2)児童生徒・保護者に発熱が4日以上続いたり、新型コロナウイルスの陽性反応があったりした場合は、速やかに学校へ連絡をしてください。
(3)発熱や咳など風邪の症状がある場合は、無理に登校しないようにお願いします。

 

 共に 乗り越えよう                   校長 小泉 明美

日頃より、保護者やご家族、地域の皆様方には、当校の教育活動につきまして、たいへんお世話になっております。また、今回の新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴う臨時休業に当たり、ご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。本日は、休業5日目となりました。子供たちは、健やかに過ごしていますでしょうか。
 新型コロナウィルスの感染拡大という未知の国難に直面し、新潟県内では、全ての市町村で学校の臨時休業措置が取られています。子供たちにとっても教職員にとっても、学年のまとめや進学・進級に向けての重要な3月の教育活動が、突如実施できなくなったのは断腸の思いです。しかし、さらなる感染拡大の抑止はもちろん、何より子供たちの健康・安全を第一に考えた時、やむ得ない措置と言えます。
 さて、いくつかのお知らせとお願いをさせていただきます。いずれも現時点のもので、状況によっては変更もあり得ることをお含み置きください。

【お知らせとお願い】
1 お子さんのインフルエンザ罹患や大きな怪我、体調不良が長引く場合は、学校までお知らせください。(3月24日、亀田総合体育館で行われた卓球大会に参加・見学していた児童がいましたら、至急学校へご連絡ください。)
2 本年度、指導することができなかった学習内容は、次年度始めに学習していきます。 現在使用している教科書やノートを引き続き使用しますので、捨てないでください。
 現6年生については、学習状況を中学校に引き継ぎます。
3 終業式や卒業式、離任式、通知表渡し等につきましては、検討中です。来週にはお知らせいたします。

 どのご家庭でも、登校がかなわず、家庭や児童クラブで過ごす日々が続く子供たちを温かく見守ってくださっていることでしょう。学校職員も、知恵と力を結集し、様々な課題に対応しているところです。痛みを共に。子供たちを第一に。子供たちに関わる大人全員一丸となって、この難局を乗り越えてまいりましょう。心配なことやお困りのこと等がありましたら、いつでも学校までご連絡ください。よろしくお願いいたします。 

笹岡小学校 62-2419                

 

  向春の候、皆様におかれましてはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
 さて、皆様もご存じのように新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う首相要請並びに阿賀野市教育委員会の判断を受け、本校は下記の通り休校いたします。
 つきましては、趣旨をご理解いただき、ご協力をお願い申し上げます。

                                      記
                                       
1 期 間   令和2年3月2日(月)~春休みまで        
2 連絡事項  
・新型コロナウィルス感染拡大防止のための緊急措置です。ご理解とご協力をお願いします。 
・お子さんには、不要不急の外出を控えるようご指導と見守りをお願いします。
・終期、終業式、卒業式等については、今後の状況を勘案し、後ほどメールにて連絡いたします。休校中、保護者の皆様へのお知らせは、メールで行います。メールの確認をお願いします。また、笹岡小学校のホームページにも掲載します。
・本日、別紙にて、「休み中のくらし」「保健便り」を配布しました。ご家庭でもお子さんと一緒にお読みになり確認してください。
・本来ならば月~金は、学校で学習する日です。学校では家庭学習のやり方や内容を指導し、学習課題をもたせました。家で2時間くらい学習できるよう見守ってください。
・何か不明な点がありましたら、笹岡小学校 教頭(62-2419)までお願いいたします。

DSCN0236.JPG DSCN0883.JPG

 DSCN0900.JPG DSCN0457.JPG
新年・新学期がスタートしました。
3学期は、冬に流行しやすいインフルエンザや胃腸炎などの感染症を予防していくことが大切です。
身長・体重の計測後の機会を生かして、学年ごとに感染症予防のクイズと手洗い実習を行いました。

子供たちは、感染症の原因、細菌やウイルスが、手を介して体の中に入っていくことを改めて知りました。
そして、ブラックライトを使った手洗い実習では、手のどの場所に洗い残しが多いのかを友だちとチェックし合いました。

現在各学級で、「長い休み時間やトイレの後」「給食の前」などに、ていねいな手洗いを意識して実践しています。

インフルエンザのり患も見られますので、学校のみんなで手洗いをがんばって感染拡大を防いでいきたいと思います。
ご家庭でも声がけや手洗いの励行をよろしくお願いします。

  12月23日に第2学期終業式を行いました。各学年の代表が、79日間の2学期の振り返りや冬休みにがんばりたいことを発表しました。校長先生からは、「ことばをふやす」ためには、「①あいさつ②おしゃべり③読書をしましょう。」というお話がありました。教室に戻ってからは、担任から通知表をもらい、2学期がんばったことやこれからがんばることを確認しました。
  いよいよ明日からは15日間の冬休みです。事故や健康に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてください。IMG_2695.JPG IMG_2700.JPG IMG_2712.JPG IMG_2714.JPG

 12月12日・19日と二日間にわたって、進行委員会企画の笹岡小学校パフォーマンス大会を行いました。出演する子供たちは、歌やダンス、バレーボール、跳び箱、縄跳びなど昼休みなどを使って練習してきました。当日は、昼休みにもかかわらず大勢の子供たちや職員が体育館に集合し、大盛り上がりでした。子供たちの意外な一面を見ることができました。IMG_1345.JPG IMG_1380.JPG IMG_1465.JPG

IMG_1496.JPG IMG_1522.JPGIMG_1375.JPG

笹岡小学校では、昨年度より阿賀野市教育委員会の指定を受け、「特別の教科 道徳」の研究を進めてきました。
11月21日(木)には、阿賀野市の教職員30名をお迎えして、「特別の教科 道徳」研究発表会を行いました。
「問題意識をもち、かかわり合って考えを深めていく道徳授業」を研究主題とし、2年2組と4年生が授業公開しました。どの子供も真剣に取り組み、これから自分ができることを考えました。
授業後の協議会や指導者からの御指導を受けて、子供たちが道徳の学習を通じて、自分の心と向き合い、自分の生き方について考えを深めることができる授業を目指し、指導法の工夫に努めていきます。

<2年生の授業>「およげないりすさん」(公平、公正、社会正義)
IMG_2066.JPG IMG_2073.JPG

<4年生の授業>「友達が泣いている」(善悪の判断、自立、自由と責任)
DSCN0396.JPG DSCN0409.JPG

先日、笹岡小学校でイングリッシュデーが行われました。阿賀野市の4名のALTが来てくれて、学級や三ツ星班で学習しました。

「ジェスチャーゲーム」や「伝言ゲーム」など、英語を使って楽しく活動することができました。

DSCN0026.JPG DSCN0034.JPG

DSCN0074.JPG CIMG8451.JPG
DSCN0470.JPG doc02427720191111100506_001.jpg
11月の歯科月間にあわせて、笹岡小学校でも歯と口の健康づくりを行っています。
1・4年生は養護教諭と担任と一緒にクイズや6月の復習などをして学び、2・3・5・6年生は市の歯科衛生士の方々からブラッシングのポイントなどを教えていただきました。
今週は、学習したことを生かして、給食後に「ていねいさ」を意識しながら歯をみがいています。

また、今年度、当校は新潟県よい歯の学校・園運動「努力校」として表彰されました。
むし歯だけでなく歯肉炎予防となる歯みがき、よくかんで食べる、歯科を受診するなどの健康行動が子供たちに身についていくよう、今後とも取り組んでまいります。
おうちの方、地域のみなさまも、歯みがきや歯科への定期受診などを子供たちと一緒にしながら、健口(けんこう)な生活を送っていただくようお願いします。

10月19日(土)、校内音楽会を行いました。子どもたちは、張り切って、歌や演奏をがんばりました。素晴らしい音楽会になりました。多数の保護者の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。

1IMG_1894.JPG IMG_1909.JPG IMG_1943.JPG 

IMG_1154.JPG

quiz.JPG beans.JPG 
thlu.JPG wash.JPG
 10/3(木)の昼休み、三つ星タイムに健康委員会主催のイベント「健康祭り」が開催されました。
 1~6年生数人ずつが入った8人程度のたてわり「三つ星班」ごとに、クイズや豆つかみ、新聞穴くぐりなどにチャレンジしました。クイズは笹小にちなんだ健康関連の内容です。(Q;グラウンドに下りる階段は何段でしょうか。A;ここでは秘密です。数えてみてください)校内のあちらこちらで、笑顔と歓声があふれるひと時となりました。
 これで、三つ星班も委員会も前期の活動を終了し、後期の新メンバーにチェンジします。後期もあたたかい仲間づくりをしていってほしいと願っています。

 9月27日(金)天候にも恵まれ、2年ぶりの五頭登山を行いました。今年度は、一人一人の体力や気力に応じて、烏帽子岩コースと五の峰コースの選択制にしました。烏帽子岩や五の峰山頂では、日常生活では目にすることのできない眼下に広がるふるさとの景色や越後平野、日本海など新潟の素晴らしい景観を眺めることができました。全校五頭登山で得た経験は、子どもたちにとっては大きな財産になったに違いありません。 多くのボランティアの皆様のおかげで、無事に終えることができました。ありがとうございました。1DSCN0005.JPG 3IMG_0280.jpg  1IMG_0031.JPG

夏休みも終わり、学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。
始業式では、学年の代表の子供たちが夏休みの思い出や2学期頑張りたいことを発表しました。
校長先生からは、
1.よいこと伝える。
2.10分以上読書
3.約束の時刻までにねる。
4.ゲームやテレビの約束を守る
の4つをみんなでがんばりましょうと話がありました。

IMG_2432.JPGIMG_2434.JPG

7月4日(木)三ツ星班「岩瀬の清水掃除」

  環境委員会の呼びかけで、笹岡地区の宝である「岩瀬の清水」を掃除しました。全校児童による縦割り班20班を、3班ずつに分けて、7月から9月にかけて7回にわたり掃除していきます。1回目は、デッキブラシで床の汚れを落としたり、側溝にたまった落ち葉を拾ったりしてきれいにしていきました。掃除中に水を汲みに来た地域の方が、「がんばってね。」「ありがとう。」と言って、掃除が終わるまで温かく見守ってくださいました。

  IMG_0008.JPGIMG_0011.JPGIMG_0015.JPG

7月5日にいじめ見逃しゼロスクールを行いました.今回は 、『「広げよう ふわふわ言葉の輪」   こんな時、どう言葉をかける?』をテーマに話し合いました。

       ○提示された3つの場面について、どれがふわふわ言葉がを三ツ星班で話し合いました。

        ・場面1・・・チーム対抗ゲームで失敗してしまった人に言葉をかける場面

        ・場面2・・・友達が発表している時におしゃべりをしている人たちに注意する場面

        ・場面3・・・勉強中分からなくて困っている友達に勉強を教えようとする場面

       ○4,5,6年生の希望者を募り、進行やナレーション、劇などの分担を決めて練習、発表をしました。

       *代表の子供達は、短い期間ながら熱心に練習に取り組み、堂々とした発表を行った。三ツ星班でも活発な意見が交わされました。

  第2回目は、11月に実施予定です。

P7050001.JPG

P7050002.JPG

P7050007.JPG

74日間の1学期が終わりました。終業式では、各学年の代表が1学期がんばったことや夏休み楽しみにしていることを発表しました。校長先生からは、数字で1学期を振り返り、充実した夏休みにするため「いのちをまもる」「なつをたのしむ」「ちからをつける」ということを呼びかけました。そして教室では、担任から1学期の通知表が渡されました。
 みんなが楽しみにしている夏休みが始まります。健康や事故に気を付けて楽しい夏休みを過ごして下さい。 


IMG_2421.JPG IMG_2405.JPG


P6110037.JPGP6110040.JPG
楽しい英語の学習。ゲームも交えて毎回新しい言葉や表現を覚えられるのが
楽しみです。ALTはソフィー先生。楽しく英語を教えてくださいます。

7月5日(金)に、いじめ見逃しゼロスクール集会・学習参観・懇談会・救急法講習会を行いました。

大勢のおうちの方々や地域連携推進委員の皆様からおいでいただき、ありがとうございました。

学習参観では、どの学級も道徳の授業を公開しました。

子供たちは、自己を見つめ、友達とかかわりながら考えを深めていました。

今年度の校内研究は『道徳』をテーマに、全校みんなで授業改善に取り組んでいます。

人間としてよりよく生きようとする道徳性を育んでいきます。

IMG_0021.JPG021.JPG

P7050010.JPG2-1.JPG

CIMG7466.JPG

今年度も運動会で笹神甚句を踊りました。笹神民謡研究会の皆さんや龍神太鼓の皆さんから、教えていただき、児童、保護者、地域の皆様と一緒に輪になって踊りました。参加していただいた皆様ありがとうございました。

 

5月25日(土)は、好天に恵まれ、運動会を行うことができました。
  多数の保護者の皆様、来賓の皆様に応援していただき、競技にも参加していただきました。また、役員の皆様には、駐車場や用具の準備、後片付けなどでご協力いただきました。たいへんありがとうございました。

  

  

 5月12日(土)、爽やかな風の中、野鳥に興味ある13名の親子と一緒に学校周辺の野鳥を観察しました。今年度は22種類約70羽の野鳥を観察し、記録を残すことができました。今回は20年間程姿が見られなかったクロツグミの鳴き声を聞くことができ感動しました。

P5120016.JPG P5120027.JPG
 

 講師の福島潟鳥獣保護区管理員の方から野鳥を観察する時の注意事項や、観察した野鳥にまつわるお話を興味深く聞かせていただきました。また、野鳥の数が自然の豊かさを表しているということや、野鳥の住みやすさは人間の住みやすさにもつながっているということをお聞きし、この笹岡地区はとても恵まれている土地なのだと感じました。

4月20日(土)は、今年度1回目の学習参観日でした。

進学・進級して子供たちは、張り切って授業に取り組んでいました。

大勢のお家の方からお越しいただきありがとうございました。

  

 4月20日(土)の3限に、『1年生を迎える会』を行いました。

入学して1ヶ月。1年生も少しずつ、小学校の生活に慣れてきたことと思います。

この日は、歌あり、プレゼントあり、ダンスありと楽しい会になりました。

  

4月19日(木)は、青空の下、三ツ星班ごとに、お弁当給食を食べました。

調理員さんが作ってくださったお弁当を持って、前もって三ツ星班で相談した場所で輪になって楽しく食べることができました。

おいしく食べた後は、三ツ星班のメンバーで遊びました。

 

4月17日(水)は、交通安全指導員の方を講師にお招きして、交通安全教室を行いました。

3限は4年生、4限は3年生が体育館で自転車の乗り方を学習しました。

  

この日のために自転車を貸していただいたご家庭の皆様、ありがとうございました。

4月16日(火)は、児童朝会で、新たに前期の委員長に就任した児童の任命式を行いました。

  

まだ慣れない面もありますが、今年度も、委員会は活動を開始しました。

笹岡小学校には、三ツ星班という縦割り班の組織があります。

この班単位で、清掃や五頭登山などの異学年交流活動を行い、児童の社会性を育んでいきます。

4月12日(金)は、三ツ星班の顔合わせの会を行いました。

4月8日(月)に,31人の1年生が笹岡小に入学しました。

元気いっぱいに小学校生活をスタートしました。