かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 5年生
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

5年生

 3月3日(水)に「6年生を送る会」を行いました。この「6年生を送る会」は5年生全員で準備を進めてきました。司会、進行はもちろん、交流活動の準備や運営、児童玄関の飾り付け、6年生の紹介、BGM、他の学年の分担のお願い等たくさんの仕事がありました。5年生の子供たちはお互いに助け合ったり、アイディアを出し合ったりしながら準備に励んでいました。「6年生を送る会」当日。短い時間でしたが全校のみんなが楽しんでくれ、5年生もほっとしたようでした。「6年生を送る会」終了後、6年生から「ありがとう」「楽しかった」というメッセージカードを贈られた5年生は、「みんなで力を合わせれば、どんなことも成し遂げることができる」ことを実感したようです。

IMG_1272.JPG IMG_1313.JPG

 5年生は、あいさつ運動を実施するにあたり、まず今までの自分たちのあいさつの仕方を振り返ってみました。すると「相手の目を見ていない。」「元気な声が出ていない。」という意見が出されました。さらに、5年生だけでなく、他のどの学年でもできていないという意見が出され、どうしたらよいかを話し合いました。そして「あいさつ練習タイム」を作り、気持ちの良いあいさつができるように練習してもらうことに決まりました。1月28日(木)の全校なかよしタイムに利用し、5年生が各クラスに行き、あいさつのポイントを呼び掛けたり、練習をしたりしました。これをきっかけに明るいあいさついっぱいの笹岡小学校になってほしいと思います。

DSCN1216.JPG  DSCN1220.JPG

 5年生は外国語の学習で「先生あてクイズ」をすることになり、先生方に英語でインタビューをしました。どの先生にインタビューするか、どんな質問をするかを班ごとに考えました。好きなものやできることを、英語でどう言ったらいいのかをALTに聞き、練習をしていざ挑戦。今回は先生方の答えに、相づちを打つことにも挑戦しました。どの班も緊張しながらもインタビューをし、楽しく「先生あてクイズ」を行うことができました。

DSCN1100.JPG DSCN1112.JPG

 良いお天気に恵まれた21日(水)、五頭自然教室が行われました。参加する5年生の子供たちは、何日も前からとても楽しみにしていました。「自分のことは自分でやる」「友達と協力して、絆を深める」という2つのめあてを立て、活動に取り組みました。午前中に野外炊飯場でカレー作りに取り組みましたが、驚くほど手際が良く、全ての班がおいしいカレーを作り上げることができました。食べ終わった後の鍋洗いでは、作る以上に時間をかけ、鍋をピカピカに磨き上げていました。また午後に行ったオリエンテーリングでは、グループごとに作戦を立て、効率よくチェックポイントを探していました。今回の自然教室で、一人一人が責任を果たすことの大変さや、友達とのかかわりの大切さを学ぶことができたと思います。学んだことを今後の活動に、ぜひ生かしてほしいと思います。

IMG_3156.JPG IMG_3192.JPG

 10月2日(金)に5年生は、学童農園の稲刈りを行いました。5月の田植えから4か月余り。稲はすくすくと育っていました。子供たちは手刈りに挑戦!かまの切れ味に驚きつつ、手際よく刈っていました。難しかったのは、刈った稲を束ねる作業です。JAの青壮年部の方々は、いとも簡単に束ねていくのですが、実際にやってみると稲はバラバラになったり、手袋まではさみこんで手が取れなくなったり...と、子供たちは悪戦苦闘していました。刈った稲は学校に持ち帰り、天日で乾燥しています。「早く食べてみたい!」と5年生の子供たちは今から楽しみにしています。       

DSCN0706.JPG   DSCN0718.JPG   DSCN0722.JPG 

 7月8日(水)に県の統計課の方が2名来校され、5年生に統計資料についての出前授業をしてくださいました。表の中の数字ではすぐに読み取れないものでも、グラフに表すと違いが分かりやすいです。新潟県のスイカの作付面積や石油ストーブの生産量、枝豆の出荷量などのグラフから、グラフで表すことのよさについて考えました。学んだことを今後の学習に生かせるとよいと思います。

                  

1DSCN0464.JPG