かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 活動報告
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

活動報告
ぐんぐん のびゆく

持久走記録会や学びフェスティバル、5年生五頭自然教室、6年生佐渡体験教室など、様々な教育活動が展開された10月でした。そんな中、このような活動にも取り組んできました。ぐんぐんのびゆく子供たちでした。

IMG_0949.JPG

小・中合同挨拶運動を行いました。当校を卒業した中学3年生が、全校児童にさわやかな「おはよう」の声をかけてくれました。

IMG_0954.JPGIMG_0955.JPG

芸術の秋が到来。各学年とも、絵画や版画の制作に取り組み始めました。真っ白い画用紙に、どんな線がひかれ、形ができあがっていくのでしょう。楽しみです。

IMG_0957.JPG

全校みんなで、読書や音読を頑張っています。2年生は、「お手紙」の教材文を感情込めて読む練習をしていました。今後、音読劇にしていくのだそうです。張り切っていました。

IMG_0960.JPG

3年生教室に干されていた物は・・・、大豆でした。春植えた豆が暑さにも負けず、猿にも負けず、立派な大豆に育ちました。さて、どのようにして食べようかな。国語「大豆の変身」の学習とコラボして、加工食品にしていくのだそうです。何を作るのかなあ。

IMG_0977.JPGIMG_0984.JPG

2年生は、算数の研究授業を公開しました。本時の学習課題は、「12このレモンを同じ数ずつふくろに入れるとき、どんなかけ算の式になるか」でした。子供たちは、「一袋に2つずつ入れると、6袋になるから、2×6=12になる」など、学習し始めたばかりのかけ算の考え方を用いて、いろんな入れ方と式があることに気づきました。自分の考えを図や式、言葉に表して、友達と伝え合っている姿に感心しました。素晴らしかったです。

IMG_0989.JPG

学びフェスティバルで鑑賞し合った感想を、メッセージカードに書き、学年ごとにプレゼントしあっています。自分たちが頑張った発表について、他学年から賛辞をもらうのは、やっぱり嬉しいものです。認め合うこと、褒め合うことを、いろんな場面で大事にしています。IMG_0991.JPG

火災発生時の避難訓練を行いました。どの子も真剣に、おさない、はしらない、しゃべらない、もどらないを守って避難することができました。今回は、火事になったら、非常扉が閉まるから小さいドアを開けて逃げるんだよと、一人一人が確認もしました。

IMG_0996.JPG

全校クリーン作戦の2回目、例年通り「岩瀬の清水」を綺麗にしたり、学校外回りの落ち葉を掃き集めたりしました。みんなのためにと気持ちよく働くことができる子供たち、さすが笹岡の子と嬉しくなりました。

気温が低くなったせいか、風邪症状で欠席する子供がちらほら出てきています。コロナ対応でしばしば換気も行うため、教室内の気温も低くなることがあります。脱ぎ着できる上着を1枚着せて登校させていただけるとありがたいです。みんなで気をつけていきましょう。