かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 活動報告
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

活動報告
わくわくを創り出して

今日は、立春。明日からの大雪予報が心配な新潟県下越地方ですが、春はそこまできています。学校では、感染防止対策の取組を徹底しながらも、わくわくを創り出しています。

IMG_3251.JPGIMG_3252.JPG

雪景色が広がる美しい校地・校庭。二宮金次郎さんは、頭に雪帽子をかぶりながらも勉強していました。

DSC01439.JPGDSC01457.JPG

1年生は、生活科の雪遊びでかわいい雪だるまを作ったり、大好きなそりすべりを堪能したりしました。なわとびでは、前回し、後ろ回し、駆け足とびなど、いろんな技にチャレンジしています。

IMG_3232.JPGIMG_3235.JPG

2年生は、紙版画にチャレンジしました。自分の好きな生き物を紙とはさみでちょきちょき。そして、印刷して完成!なぜか「たこ」を選ぶ子が多くいました(^0^)なわとびでは、前回し跳びで3分間飛び続けようと練習しています。二重跳びもできるようになった子がいます。

IMG_3247.JPGIMG_3256.JPG

IMG_3261.JPGIMG_3266.JPG

IMG_3269.JPG

3年生は、「エーデルワイス」という曲のリコーダー奏の練習を始めました。4分音符や2分音符、付点2分音符の音の長さを教えてもらい、美しい音色を響かせていました。また、今週のハイライトは、なんと言っても「豆腐作り」でした。川上豆腐様の「本気で作ろう」「おいしくなあれ。おいしくなあれと言いながら混ぜよう」などのご指導の下、風味豊かな美味しい豆腐が完成しました。みんなは大満足!ビッグスマイル!料理の楽しさに目覚めました。

IMG_3240.JPGIMG_3217.JPG

4年生の理科では、アルコールランプを使って、「水の温まり方」について調べていました。あたたまるにつれて、コーヒーの粉がスゥーッと上に登っていく様子を真剣に観察してました。算数では、分数のたしざん・ひきざんがすらすらできるようになってきました。

IMG_3220.JPGプログラミング.JPG

5年生は、6年間の算数で一番の難関とも言われる「割合」の勉強をしています。これがしっかり理解でき、正確に処理できるようになると、中・高校生になって自分が助かります。分かるまで、できるまでと粘り強く取り組んでいました。また、プログラミン教育も実施しました。皆さん、すぐに青空の背景でフライング・キャットを動かすプログラミングの仕方を覚えて素晴らしかったです。ほ~、今の若者はすごいなあと感心しました。

IMG_3224.JPGIMG_3222.JPG

6年生は、中学校入学説明会をオンライン開催で実施し、中学校生活への心の準備を始めましました。また、中学校の校長先生から、実に面白い数学授業をしていただきました。「0.1mmの紙を20回折ると、厚さはどうなるか」という問題について、解決のアイディアを出し合い、意欲的に計算していました。答えは・・・なんと105mだそうです。おお、びっくりです(゚ロ゚)

IMG_3253.JPGIMG_3250.JPG

2月3日、節分給食のメニューは、いわしのかばやき、節分サラダ(もちろん豆が入っています)、すまし汁でした。本日もまた、栄養バランス良く、とても美味でした。また、全クラスから、いつも給食を作ってくださる栄養士さんと調理員さんに感謝のメッセージを贈りました。

阿賀野市でもコロナウイルス感染が続出し、学年閉鎖や臨時休校となる学校が出ていることから、今週末はなるべく外部の人との交流や外出を控えてくださるようお願いしています。みんなで体に気を付けて、温かくして過ごしましょう。来週も元気に会えますように☺