かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 1年生
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

1年生

IMG_1347.JPG IMG_1373.JPG

 生活科の時間に雪遊びをしました。坂を下ってグラウンドへ行き、雪だるまを作ったり雪合戦をしたり思い思いに遊びました。でも一番楽しかったのはそり滑りだったようで、坂を登っては、そりや堆肥袋で何度も滑り降りている子供たちでした。笹岡小学校にはいい坂がたくさんあるので、そり滑りにはもってこいです。約1時間たっぷり遊んで大満足の子供たちでした。

IMG_1652.JPG IMG_1658.JPG 

 図工の学習で、教室にあるものをならべて遊ぶ学習を行いました。ならべられそうなものは何があるか考え、次々にならべていきました。ならべたものは、机、ランドセル、算数セット、粘土板、粘土ボックス、筆箱、縄跳び、絵の具セット、鍵盤ハーモニカ、最後に子供たちが手をつないでならびました。その後、ペンを班ごとに工夫してならべて楽しみました。並べ方を工夫して、色々な形ができ上がりました。

IMG_1629.JPG IMG_1598.JPG 

 国語の「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこをしました。やったお店は、「はなや」「おもちゃや」「おかしや」「くだものや」「さかなや」です。お店屋さんごっこをする前に、お店の人とお客さんはどんなやりとりをするとよいかを確認しました。そして、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」「~はありますか」「~をください」などの練習をしたあと、本番を迎えました。本番では、練習を生かして、「いらっしゃいませ」「ありがとうございます」と大きな声で商品を売る子供たちでした。また、買った商品を嬉しそうに見つめ、満足する子供たちの様子もありました。「もう一回やりたい!」と、子供たち。楽しく活動できてよかったです。

IMG_1495.JPG IMG_1499.JPG IMG_1512 (1).jpg 

 アサガオのつるでアサガオリースを作りました。アサガオリースは、まずアサガオのつるを支柱から外す作業から始めました。つるを外したら、リースの形に丸めて、カラータイで固定していきます。そして、お家の方から用意していただいたリボンやボタンをボンドでつけて、飾り付けをしました。リボンをつけるときは、友達と協力しながらつけました。完成したリースは、教室の背面に飾りました。世界に1つしかない素敵なリースが完成しました!

DSC02581.JPG  DSC02625.JPG  DSC02632.JPG DSC02641.JPG

 5月に植えたサツマイモを収穫し、みんなでサツマイモパーティーをしました。まず、みんなで泥汚れを水できれいに洗いました。その後、包丁で切りました。両端を切り落とし、大きいサツマイモは半分にしました。初めて包丁を使う子もいましたが、けがをすることなく上手に切っていました。サツマイモはシンプルなふかし芋とふかし芋に塩で味付けをしたものと砂糖醤油で煮付けたものの3種類を用意しました。みんな「おいしい~!」「最高~!」と給食後の5時間目でしたがペロリと完食していました。秋の味覚を楽しむ素敵な時間でした。

DSC02403.JPG DSC02392.JPG

 9月8日(木)に、1,2年生でいくとぴあ食花に行ってきました。いくとぴあでは、2年生と1年生がグループになり動物にえさをあげたり施設の見学をしたりしました。えさやり体験では、アルパカ、ヒツジ、ヤギにえさをあげました。初めは怖がって上手にえさをあげられない子もいましたが、だんだん慣れてきて、「かわいい~!」とえさやりを楽しんでいました。貴重な経験ができてよかったです。

DSC02287.JPG DSC02263.JPG

 7月8日(金)に砂遊びをしました。砂を掘って池を作ったりトンネルを掘ったりしました。そして、水を汲んで何度も水を入れ、川にして楽しんでいました。また、カップなどを使ってケーキやドーナツを作っていました。暑い中ではありましたが、友達と協力しながら楽しく砂遊びに取り組みました。

DSC02109.JPG DSC02105.JPG

  6月20日(月)に鍵盤ハーモニカ講習会がありました。鍵盤ハーモニカの講師の方をお招きし、子供たちに鍵盤ハーモニカの吹き方や手の置き方などを丁寧に教えてくださいました。吹くときは、シャボン玉を吹く様に優しくて温かい息が出るようにするそうです。子供たちは講師の方の話をよく聞き、楽しそうに練習していました。今回教えていただいたことをもとに、音楽の時間に鍵盤ハーモニカの練習に励んでいきたいと思います。

DSC01886.JPG DSC01890.JPG

 5月20日(金)の生活科の学習で、あさがおの種まきをしました。

「きれいな花をさかせてね。」「たくさんさいてね。」などと気持ちを込めながら種をまいたあとに水やりをしました。

これから土の様子を見て、毎朝水やりをします。アサガオがどのように成長をしていくのかみんなで観察していきたいと思います。

DSC01796.JPG DSC01776.JPG

 20日(水)に、班ごとで学校探検をしました。事前に行きたい場所を2か所決めておいて、班の友達と行きました。そして、その教室にしかないお宝を見つけて、カードに絵や言葉でかきました。約束をしっかりと守り、上手に探検ができました。校長室や職員室では、先生方にあいさつをしたり、質問をしたりして交流を楽しんでいました。