かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告 > 活動報告
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

活動報告
若葉 光る

校庭の木々の若葉がものすごい勢いで生長しています。風にそよいで、きらきら光る美しい環境の中、子供たちは勉強に、運動会練習にと励んでいます。

IMG_0938.JPGIMG_0937.JPG

IMG_0951.JPGIMG_0950.JPG

IMG_0956.JPG

1年生のひらがな練習は、画数の多い難しいひらがなまで進みました。まず、先生が黒板に書き順に注意しながら書き方を教えます。次に、子供たちは人差し指で空中に空書きを3回。そして、立ち上がり腕全体でも大きく3回書きます。それから、ひらがなワークのなぞり書き、覚え書きをします。この日は、「あ」を学習しました。「あ」のつく言葉を探して、語彙も増やしました。どの子も真剣!!言葉を増やして、母国語である日本語を正確に理解し、適切に表現できるように頑張っていきます。

IMG_0942.JPGIMG_0943.JPG

5年生は、「合同な図形とは、どんな図形か」を考えていました。辺の長さや角の大きさに着目して、合同の意味や性質について理解し、実際にかけるようにと頑張りました。いつもながら、どんどん挙手し、発言する姿も素晴らしい!やる気が伝わってきます。

IMG_0947.JPGIMG_0948.JPG

2年生は、「分かりやすい日記の書き方」について学習しました。経験したことから書くことを見つけ、自分の思いや考えが明確になるようにと書き表し方を工夫していました。

IMG_0949.JPGIMG_1033.JPG

IMG_1034.JPGIMG_1035.JPG

4年1組教室の入口には、新出漢字の「のれん」があります。覚えた漢字に慣れ親しみ、定着させようという工夫です。子供たちは、出入りする度に漢字練習をしています。4年2組は、「絵の具でつくる夢もよう」をつくっていました。様々な手法を使って絵の具模様をつくり、コラージュにしていきます。それぞれの形や色が素敵です!

IMG_0963.JPGIMG_0971.JPGIMG_0968.JPGIMG_0966.JPG

「学校の屋上から見ると、どんなものが見えるか」を学習していたのは、3年生でした。社会で、「わたしたちの市」について、地理的環境や地域の安全を守る活動、産業、消費生活、地域の様子の移り変わりについて学んでいきます。方位磁針を用いて、東西南北を確認して調べました。今後、「見えたもの」を訪ねて探検に出かけます。

IMG_0989.JPGIMG_0988.JPG

IMG_0984.JPGIMG_0959.JPG

目を保護する安全眼鏡をかけて実験していたのは6年生でした。燃焼の仕組みについて、空気の変化に着目し、物の燃え方を多面的に調べていました。本物の化学者みたいに眼差しでした。

IMG_1013.JPGIMG_1015.JPG

IMG_1017.JPGIMG_1029.JPG

IMG_1030.JPGIMG_1031.JPG

IMG_1021.JPGIMG_1024.JPG

今年の運動会は、コロナ感染防止策を徹底して実施しなくてはなりません。いつもと違って午前中のみ、昼食なし、各家庭2名まで、児童との接触なし等、厳しい条件を守りながらの開催となります。大声を出すこともできないことから、今年の応援は、鳴り物や動作で盛り上げます。結団式では、赤白応援団が互いにエールを送りました。その後、三ツ星班で、「応援グッズ」をつくりました。赤や青のぴらぴらテープを貼って、中には小石を詰めました。これで、どんな応援ができるかなあ。みんなで考え、練習していきます。

5月9日(日)、残念ながら実施できなかったPTA環境整備作業を16日(日)午前8時20分から行います。子供たちが運動しやすい環境を整備するため、力をお貸しください。よろしくお願いいたします。