かがやけ のびゆけ たくましく
 
トップページ > 活動報告
家庭学習応援サイト
全校
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
小中連携・地域連携

阿賀野市立笹岡小学校
〒959-1919
新潟県阿賀野市山崎1443番地の1
TEL:0250-62-2419
FAX:0250-63-1877

【 過去のホームページ 】
平成25年度
平成26年度
平成27年度
平成28年度
平成29年度
平成30年度
平成31年度
令和2年度
令和3年度
令和4年度
  (新しいタブでトップページが開きます)

いじめ防止基本方針.pdf

活動報告

5月28日、一週間延期となっていた「笹岡小学校大運動会」を開催することができました。感染症による学級閉鎖や前日までの雨天を吹き飛ばしての実施、朝から子供たちは大はりきりでした。

IMG_3971.JPGIMG_3905.JPG

IMG_3896.JPGIMG_3959.JPG

IMG_3977.JPGIMG_3997.JPG

IMG_4093.JPGIMG_4036.JPG

IMG_4047.JPGIMG_4129.JPG

青空の下、笹岡小グラウンドを駆け巡った子供たち、勝っても負けても悔いはなし!白組も赤組も最高に輝いていました。また、子供たちの一生懸命さが、周りの大人にとっても嬉しい1日となりました。おうちの方々からは、グラウンド整備や準備・片付け、駐車場係等、様々ご協力いただきましたことに感謝いたします。熱烈応援もありがとうございました☺

 

こんにちは。3年1組担任の宇尾野です!

5月11日に、社会科の授業で校外学習に行きました。次朗丸まで歩いて行きました。その途中で、遠くまで広がる田んぼに気付いたり、住宅地が近づくと少し森も見えてくることにも気付いたりしました。

子どもたちは、「田んぼが見えるね!」「家が見えてきたよ!」と新しい発見を心から楽しんでいる様子でした。

これから3年生の社会科では、地図記号を学んでいきます。なぜ地図記号を使うのか、なぜその形の地図記号になったのか等について学んでいきます。

IMG_0233.JPG

 

DSC01886.JPG DSC01890.JPG

 5月20日(金)の生活科の学習で、あさがおの種まきをしました。

「きれいな花をさかせてね。」「たくさんさいてね。」などと気持ちを込めながら種をまいたあとに水やりをしました。

これから土の様子を見て、毎朝水やりをします。アサガオがどのように成長をしていくのかみんなで観察していきたいと思います。

 

4年生は運動会に向けて、一生懸命に練習に取り組んでいます。

今日は興味走の練習をしました。カードを引き、そこに書いてあるお題を

クリアしてゴールを目指します。

IMG_0328.JPG

IMG_0330.JPG

コロナ禍での運動会ということで、様々な制限のある中ですが、最後まで精一杯がんばります。

 

PTA環境整備作業で、美しく安全に整えていただいたグラウンドで、毎日、運動会練習に励んでいます。日に日に濃くなる校庭の木々に爽やかな風が走り渡ります。

IMG_3829.JPGIMG_3831.JPG

選手リレーの練習を始めました。4チームに分かれてバトンをつなぎ、グラウンドを全力疾走します。1年生から6年生まで、みんなの力を合わせてW優勝を目指します。

IMG_3844.JPGIMG_3849.JPG

IMG_3854.JPG

応援練習にも熱が入ってきました。応援リーダーのきびきびした動きがかっこいいです。歌は歌えないので、動作や打楽器の音を揃えて盛り上げます。

IMG_3867.JPGIMG_3872.JPG

三つ星班で、応援グッズを作りました。6年生は、下級生に作り方を教え、手取り面倒を見ていました。頼りになる6年生!助けてもらって打楽器が完成した1年生の嬉しそうな様子にほっこりしました☺

IMG_3828.JPG

もちろん授業中は一生懸命に考え、新しいことが「分かる」「できる」ようにと頑張っています。しかし、連休後、生活リズムを崩してしまったのか、疲れてしまったのか、眠そうな子供がいるのだそうです。早めに就寝させ、睡眠時間を十分にとらせてください。疲労を回復し、明日も頑張れる気力と体力のために。よろしくお願いいたします。

 

4月22日、本年度初の学習参観を保護者の皆様をお招きして実施することができました。少しでも密を避けるためにと、教室内参観の時間を制限させていただいたり、Ipad参観もできるようにしたり工夫しながらの実施となりましたが、皆様にご協力いただいたおかげで、一生懸命に学習に取り組んでいる子供たちの様子を実際に参観いただくことができました。久しぶりにおうちの方がおいでになっての学習参観、子供たちはとても嬉しそうでした♡

IMG_3700.JPGIMG_3755.JPG

IMG_3756.JPGIMG_3707.JPG

IMG_3758.JPGIMG_3759.JPG

IMG_3762.JPGIMG_3760.JPG

IMG_3765.JPGIMG_3768.JPG

IMG_3774.JPGIMG_3770.JPG

2年ぶりに、「学校説明会」と「PTA総会」も開催することができました。子供たちのよりよい成長を願って、学校がどのような目標を立て手立てを講じているか、日々実現に向けてどのように努力しているか等を説明させていただきました。また、ご家庭におかれましても、挨拶や睡眠、メディアコントロール、家庭学習のご指導をお願いし、学校と家庭との連携を深めて「共育」してまいりましょうと呼びかけました。全ては、子供たちのために☆IMG_3776.JPGIMG_3777.JPG

IMG_3780.JPGIMG_3782.JPG

3,4年生の皆さんを対象に、「交通安全教室」を実施しました。交通安全課長様や交通指導員様から、正しい自転車乗りの仕方を教えていただき、実際に練習しました。自転車は楽しく便利だけれど、一つ間違うと取り返しのつかない大事故に繋がってしまします。この学習を活かして、安全に乗る意識と技能を高めていきたいものです。今週は、家庭訪問で早帰りが続き、子供たちの自転車乗りが活発になっています。見守ってまいりましょう。

 

 上学年として2週間がたち、張り切って日々の学校生活を送っています。今日は音楽を行いました。歌唱では、昔から伝わる「さくら さくら」を学習しました。

歌詞の意味を考えたり、歌を聴いたりしてから、みんなで歌いました。

IMG_0097.JPG

IMG_0099.JPG

とてもきれいな歌声が音楽室に響きました。

これからもたくさんのことに意欲をもって挑戦していきます!!

 

こんにちは!3年生担任の宇尾野です。

今月のブログでは、3年生国語の図書館探検についてご紹介します。

今回の図書館探検では、「図書館たんていだん!」と学習の名前をつけて取り組みました。「たんていだん」という名前を聞いた瞬間に、本物の探偵のように目をギラギラとさせていたのが印象的でした。

図書館に着いてからは、本の分類名をiPadでメモしていきました。子どもたちは、0~9まである分類名を友達と一緒に夢中になりながら探していました。

図書館のどこにどのような本があるのかを、バッチリ把握することができたようです!

IMG_0158.JPG

 

DSCN1523[1].JPG DSCN1524[1].JPG

   12日とてもお天気がよかったので、屋上で桜を見ながら給食を食べました。学校のまわりの桜は見事に満開でお花見に絶好の日和でしたが、ちょっと暑かったです。給食のメニューはみんなの好きなカレーで子供たちは満足そうでした。久しぶりにちょっぴり解放された気分を味わえたと思います。

 

DSC01796.JPG DSC01776.JPG

 20日(水)に、班ごとで学校探検をしました。事前に行きたい場所を2か所決めておいて、班の友達と行きました。そして、その教室にしかないお宝を見つけて、カードに絵や言葉でかきました。約束をしっかりと守り、上手に探検ができました。校長室や職員室では、先生方にあいさつをしたり、質問をしたりして交流を楽しんでいました。

 

前の10件 1  2  3  4  5  6  7